General Topology 関係メーリングリスト



メーリングリスト情報(〜2010年)

最新の情報はこちらをご覧ください。

勉強会のご案内

送信日時:2010/12/24 (金) 12:21
General Topology 関係者の皆様


先日の「2010 General topologyシンポジウム」におきましては
多数の方にご参加頂きましたこと、心より御礼申し上げます。


さて、来年の3月にCoarse幾何学の勉強会を
下記の日程で開催致しますのでご案内申し上げます。


『Coarse Geometry を学ぶ会3』

日時:2011年3月14日(月)〜2011年3月18日(金) (学会の前の週です)
場所:筑波大学

世話人:
 山下温(東京大学)
 嶺幸太郎(筑波大学)

現在、講演者を募集しております(詳細は下記をご覧ください)。
お話頂ける方は嶺まで是非ご連絡頂けると幸いです。


内容:

今年の3月と9月の2回にわたり、
「Coarse幾何学を学ぶ会」を開催して参りました。
詳細は世話人である山下温氏の下記webサイトにあります。
http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~yonster/

今回はその第3段企画として、
Higsonコンパクト化に焦点を当てた勉強会を開催します。
その趣旨は、一般的なCoarse構造とそのHigsonコンパクト化の基礎事項を
徹底的に学習し、更にHigsonコロナの周辺話題に
実際に触れてみることにあります。勉強会の前半は、
John Roe著 Lectures on Coarse Geometry, University Lecture Series, 31.
American Mathematical Society, Providence, RI, 2003.
の第2章に沿った形で行います。

そこで、次のような講演者を募集しております:

1.これから2ヶ月かけてRoeの本の Chapter 2 を読んで
  Coarse構造およびHigsonコンパクト化の勉強を行い、
  その基礎事項についてご講演頂ける方。
  (修士課程相当の位相空間論の基礎事項のみを前提知識として
   ご講演頂くことを想定しています。)

2.実際にHigsonコロナに関するご研究をされており、
  その研究内容についてご講演頂ける方。

1に関しましては予備知識にかかわらずどなたでもご講演いただけます。
現在の講演予定者の多くは、Coarse幾何学を最近になって学び始めました。

講演予定者:
 山内貴光氏(島根大学)
 深谷友宏氏(京都大学)
 山下温氏(東京大学)
 嶺幸太郎(筑波大学)

講演募集締め切り:2011年1月31日(月)


Coarse構造は、一様空間の一様構造と定義が正反対とも言える関係になっており、
General topology の手法がふんだんに使われる対象です。
この勉強会を機会に、多くの方に興味を持っていただければ幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。


筑波大学 数理物質科学研究科
嶺 幸太郎
pen
http://www.math.tsukuba.ac.jp/~pen/

2010 General Topology シンポジウムのお知らせ

送信日時:2010/11/26 (金) 14:40
General Topology 関係者の皆様


日増しに寒さが加わってまいりましたが
皆様お元気でお過ごしのことと思います。

さて、『2010年度General Topology シンポジウム』(世話人:酒井克郎氏)の
プログラムが出来上がりましたのでお送りいたします。
添付資料を御覧ください。

日時:2010年12月20日(月)〜12月22日(水)
場所:筑波大学 総合研究棟B(1階) 公開講義室(0110)
世話人 :
 酒井 克郎(筑波大学 数理物質科学研究科)
 加藤 久男(筑波大学 数理物質科学研究科)

詳しくは下記ウェブサイトを御覧ください。
http://www.math.tsukuba.ac.jp/~pen/symposium.html


なお、このシンポジウムは
 平成22年度科学研究費補助金(基盤研究 A)
 「3次元多様体の深化」 課題番号 22244004,
 小島 定吉氏(東京工業大学情報理工学研究科)
の援助を受けています。


○懇親会

中日に懇親会を開催致します。是非ご参加ください。

日時:12月21日(火)18:00〜20:00
会場:大学会館レストラン・プラザ
会費:5,000円 (学生 3,000円)

参加して頂ける方は12月13日(月)をめどに
嶺( pen  )までお知らせください。


みなさま多数のご参加をお待ちしております。
何卒よろしくお願い致します。


筑波大学 数理物質科学研究科
嶺 幸太郎


2010 General Topology シンポジウムのお知らせ

送信日時:2010/09/13 (月) 10:35
General Topology 関係各位

『2010 General Topology シンポジウムのお知らせ』


厳しい暑さが続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、先日お伝え致しました通り、下記の日程において
2010年度 General Topology シンポジウムが開催されます:

日時:2010年12月20日(月)〜12月22日(水)
場所:筑波大学 総合研究棟B 公開講義室(0110)
世話人:
 酒井 克郎(筑波大学 数理物質科学研究科)
 加藤 久男(筑波大学 数理物質科学研究科)


つきましては、講演(30〜50分)の希望と推薦の募集を致します。
講演を希望される方および推薦をお考えの方は
下記の情報を嶺までご連絡ください。

・講演者氏名、所属
・講演タイトル(未定の場合は後日お知らせください)
・講演者連絡先(メールアドレス)

講演申し込み先:筑波大学 数理物質科学研究科 嶺 幸太郎
メールアドレス:pen

講演の申込の〆切は11月22日(月曜日)とさせて頂きます。
なるべくお早めに申し込みください。


また、トポロジープロジェクトから旅費の援助がございます。
旅費の援助を希望される方は、その旨を
加藤久男先生()までご連絡ください。
こちらの申し込みもお早めにお願い致します。
なお、希望者が多い場合には、講演者および学生の方を優先させて頂くことになり、
ご希望に沿えない場合がありますので、何卒ご了承ください。



このシンポジウムは
平成22年度科学研究費補助金(基盤研究 A)
「3次元多様体の深化」 課題番号 22244004,
小島 定吉氏(東京工業大学情報理工学研究科)
の援助を受けています。

当シンポジウムの情報は下記URLにてもご案内致しております。
http://www.math.tsukuba.ac.jp/~pen/symposium.html


ご協力のほど、よろしくお願い致します。
多数のご参加をお待ちしております。


筑波大学 数理物質科学研究科
嶺 幸太郎
pen
http://www.math.tsukuba.ac.jp/~pen/

ご案内「Coarse Geometry を学ぶ会 2」

送信日時:2010/08/17 (火) 17:38
下記のような勉強会の案内をお送りさせて頂きます。


(題名) Coarse Geometry を学ぶ会 2
(日程) 2010 年 9 月 14 日 〜 17 日
(場所)東京大学駒場キャンパス・数理科学研究科棟 118 号室
(プログラム)添付の PDF ファイルをご参照ください。


この 4 月から 7 月にかけて東大数理では
「距離空間の幾何学入門セミナー」と題して
Buyalo-Schroeder の "Elements of Asymptotic Geometry"を輪読しました。
詳細は山下温氏の下記webサイトにあります。
http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~yonster/

上述のセミナーは、本の半分ほどを読み終えたところで終了となり、
残りの部分には、漸近次元の理論など、重要な内容が残されています。
そこで、今回は
1) 「距離空間の幾何学入門セミナー」で取扱った内容を復習し、
2) Buyalo-Schroeder の本の残った部分のうち漸近次元 (Chapter 10) までの内容を
およそカバーする
ことを目標に、4日間の勉強会を開催することになりました。


なお、今回の講演者は、いずれもこの分野の専門家ではありません。
「距離空間の幾何学入門セミナー」に参加されなかった方はもちろんのこと、
コース幾何・双曲幾何に関する予備知識が全くない方も対象にしており、
こちらの方面をこれから学ぼうと考えている方には
最適の勉強会になるかと思われます。
少しでも興味を持たれた方は、是非ご参加ください。



筑波大学 数理物質科学研究科
嶺 幸太郎
http://www.math.tsukuba.ac.jp/~pen



研究集会「一般位相幾何学及び幾何学的トポロジーの最近の話題とその応用」

作成日時:2010/08/17 (火)
研究集会京都大学数理解析研究所の共同研究事業の一つとして, 下記のように研究集会を催しますので,ご案内申し上げます。
是非,多くの皆様のご参加をお待ちしています。

京都の秋の観光シーズンと重なり, 宿泊の予約が難しいかも知れません。
早めの宿泊の予約をお願いします。


RIMS研究集会「一般位相幾何学及び幾何学的トポロジーの最近の話題とその応用」

研究代表者 知念 直紹(広島工業大学工学部)

日時: 2010 年 10 月 12 日 (火) 13:20 〜 10月 14 日 (木) 11:50
場所: 京都大学数理解析研究所110号室
京都市左京区北白川追分町市バス 
京大農学部前または北白川下車

プログラム(pdf file : Program(Japanese),Program(English))

10 月12 日(火)
13:20 開会

13:30 〜 14:30 山内 貴光 (島根大学総合理工学部)
「有限次元凸値関数に対する連続選択関数の存在」

14:40 〜 15:40 加藤昭男 (防衛大学校数学教育室)
「Fractal Sheets」

15:50 〜 16:50 Taras Banakh (Department of Math., Ivan Franko National University of Lviv, Ukraine),
                嶺 幸太郎,酒井 克郎 (筑波大学 数理物質科学研究科),矢ヶ崎 達彦* (京都工芸繊維大学 工芸科学研究科) 
「Homeomorphism and diffeomorphism groups of non-compact manifolds with the Whitney topology」
 

10 月 13 日 (水)
09:10 〜 10:00 保坂哲也 (宇都宮大学 教育学部)
「TBA」

10:10 〜 11:10 山形紗恵子 (明石工業高等専門学校 一般科目)
「Automorphisms of the complexes on which surface braid groups act」

11:20 〜 12:20 深谷友宏 (京都大学理学研究科 GCOE特定研究員)
「Coarse Geometry and Topology of the Higson Corona」

13:50 〜 14:40 加藤久男 (筑波大学 大学院数理物質科学研究科)
「距離の構成といろいろな次元」

14:50 〜 15:50 松田能文 (東京大学大学院 数理科学研究科)
「双曲群の境界について」

16:00 〜 16:50 知念 直紹 (広島工業大学 工学部)
「A necessary and sufficient condition for a metric space to be coarse equivalence to the half real line」


10 月 14 日 (木)
09:30 〜 10:30 山崎薫里 (高崎経済大学 経済学部)
「数列空間cへの有界関数族に対する単調拡張子の存在について」

10:40 〜 11:40 嘉田 勝 (大阪府立大学 大学院理学系研究科)
「TBA」

11:40 閉会

(*は発表者)


-----------------------------------

731-5193
広島市佐伯区三宅2-1-1
広島工業大学
工学部 知能機械工学科

知念直紹

----------------------------------

研究集会「一般位相幾何学及び幾何学的トポロジーの最近の話題とその応用」

送信日時:2010/06/29 (火) 9:52
平成 22 年度の General Topology/Geometric Topology 関係の
RIMS 研究集会 が 以下の要領で開催されます.

==========

「一般位相幾何学及び幾何学的トポロジーの最近の話題とその応用」
期間: 平成 22 年 10 月 12 日 (火) 午後 ~ 10 月 14 日 (木) 午前
場所: 京都大学数理解析研究所110号室

==========

プログラムは後日公開します。

-----------------------------------

広島工業大学
工学部 知能機械工学科

知念直紹

----------------------------------

ご案内:General Topology シンポジウム

送信日時:2010/06/15 (火) 13:37
関係各位


トポロジープロジェクトの一環として,
2010年度 General Topology シンポジウムを
下記の要領で開催することになりました.

日時:2010年12月20日(月)〜12月22日(水)
場所:筑波大学 総合研究棟B 公開講義室(0110)

なお,このシンポジウムは,
 平成22年度科学研究費補助金(基盤研究 A)
「3次元多様体の深化」 課題番号 22244004,
 小島 定吉氏(東京工業大学情報理工学研究科)
の援助を受けています.

後日、改めて講演の募集をさせて頂きますので,
何卒よろしくお願い申し上げます.
なお、当シンポジウムの情報は下記URLにても
ご案内致しております.
http://www.math.tsukuba.ac.jp/~pen/symposium.html

今後の予定に含めて頂ければ幸いです.
多数のご参加をお待ちしております.


世話人:
 酒井 克郎(筑波大学 数理物質科学研究科)
 加藤 久男(筑波大学 数理物質科学研究科)

位相空間論シンポジウムのご案内

送信日時:2010/04/30 (金) 15:08
ジェネラルトポロジー関係者の皆様


第45回位相空間論シンポジウムのご案内をお送り致します。
添付ファイルを御覧ください。

加えまして、当メーリングリスト用のwebサイト
http://www.math.tsukuba.ac.jp/~pen/topology.html
を設置致しました。重ねてご連絡申し上げます。

今後ともよろしくお願い致します。


嶺 幸太郎

平成 22 年度 RIMS 共同研究集会開催決定のお知らせ

送信日時:2010/03/17 (水) 9:59
一般位相幾何 及び 幾何学的トポロジー 研究者 各位

広島工業大学の 知念 です.

皆さんの御協力により,平成 22 年度 RIMS 共同研究集会 計画
が採択され, 以下の期間において開催できることになりましたので
御報告致します.

研究題目: 一般位相幾何学及び幾何学的トポロジーの最近の話題とその応用

研究期間 : 平成 22 年 10 月 12 日 ~ 10 月 14 日(3日間)

場所:京都大学数理解析研究所110号室

講演の募集等は,昨年と同様,6, 7 月頃行いたいと思いますが,
本研究集会において取り上げるべきテーマ・トピックス
に関して事前に情報を御寄せください.

研究集会開催にあたって, 皆さんの御協力, どうぞ宜しくお願い致します.

敬具

2010/3/15


-----------------------------------

広島工業大学
工学部 知能機械工学科

知念直紹

----------------------------------

第45回位相空間論シンポジウム(First Announcement)

送信日時:2010/02/12 (金) 10:02
各位

第45回位相空間論シンポジウムを大阪府立大学の嘉田勝先生のお世話により、
下記の通り開催いたしますのでご案内いたします。
多数のご講演、ご参加をお願いします。

日 時:平成22年6月4日(金)午後 〜 6月5日(土)午前
場 所:大阪府立大学サイエンスホール(下記URL参照)
        ( http://www.s.osakafu-u.ac.jp/access.html#science)
懇親会:6月4日(金)夕刻、場所:未定、会費:未定

講演を希望される方は、下記までお知らせ下さい。
(講演を申し込まれた方には、折り返し返事をいたします。
申し込みをされて3日経過しても返信がない場合は、お問い合わせください。)

講演申込先:島根大学総合理工学部 服部泰直
(申し込みをされる場合、講演者、講演題目、講演希望時間をお知らせください。)
講演申込〆切:4月16日(金)。
           
尚、懇親会の案内・申し込み等詳細については、プログラムと一緒に後日ご連絡いたします。


大学等から旅費が支給されない講演者については全額の往復交通費、
大学院生については講演の有無にかかわらず往復交通費の30%が、
Symposium of General Topology(Q&A)から援助されますので、
援助希望者は山田耕三先生(静岡大学教育学部)宛てにお申し込みください。

多数の方のご参加をお待ちしています。

世話人: 嘉田 勝 (大阪府立大学理学部/理学研究科)
     服部 泰直(島根大学総合理工学部)

ジェネラルトポロジー・シンポジウムのお知らせ


送信日時:2009/11/24 (火) 19:48
general topology 関係各位

だいぶ冬らしくなってまいりました。
インフルエンザも益々猛威を振るっているようですが
皆様にはお忙しい中でも
お元気でお過ごしのことと思います。

さて、2009年度のジェネラルトポロジー・シンポジウム(世話人:家本宣幸氏)の
プログラムが出来上がりましたのでお送りいたします(変更可、添付資料)。

ジェネラルトポロジーシンポジウム
日時:12月16日(水)〜18日(金)
会場:〒870-1192 大分市旦野原700 大分大学旦野原キャンパス
大分大学工学部内 大分大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリ(大分大学VBL)2階セミナー室


以上よろしくお願いいたします。



加藤久男
筑波大学数理物質科学研究科
数学専攻